「久しぶりにスッキリ」~物の整理は心の整理~

bombee3

2024年06月24日 23:59

いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


本日高山赤十字病院で
消毒をしてもらいました。


病院って朝の8時頃から
お客様、いや患者さんが
どんどん入っていきますね。


あぁ繁盛しとるなぁ…
なんて思ってました。



「どうですか?」と先生に聞かれたので
「足が張った感じで曲げにくいです」と答えると
「でしょうね、結構切りましたからね」



そうなの?
結構切ったの?
どうりで足が曲がらないはずだ!


一ヶ月くらいはかかる気がしてきた。


ここ数か月、パソコンの周りと
書類などのケースが
かなり乱雑な状態に
なっておりました。


つまり
どこに何があるかが
わかりづらい状態。



そろそろ何とかしようと
本日夕方より整理を
始めました。


まず不要なものは捨てる。
紙資料はスキャンして処分する。


まだ処分できない資料は
封筒に入れて
タイトルをつけておく。


封筒にタイトルを付けて
収納するのはPCのフォルダ
みたいなものです。


先ほどようやく片付きました。
やっとスッキリして
私自身もスッキリ




ほこりもきれいにふき取りました





ちょっとわかりにくいですが
封筒ごとにタイトルをつけ
分類しました





みえない心をスッキリさせるには
目に見えるものをきれいにするといい
という言葉を聞いたことがあります。


つまり
ものの整理は心の整理ですね。




関連記事