「勉強会」~倫理法人会~
いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
少しずつ寒くなりますね。
きものは衿の部分と袖の部分が
空いているので、気温の変化に対して
穏やか、つまり急に暑くなったり寒くなったり
することがないのですが
この時期寒くなってくると首のあたりが寒くなります。
それで、ここ二日間ほどは長襦袢の代わりに
ユニクロのタートルを着ています。
本日はかねてより予定しておりました
飛騨高山倫理法人会の
「万人幸福の栞勉強会」
総勢11名での開催となりました。
会場は私の店の隣
飛騨高山まちの体験交流館2F
私は主催者で進行ですので
きちんと本を読み込まないとという
プレッシャーがありましたが
実際きちんと読んだのは先日の出張の時
いい加減なものです
普段読書をする時は特にアンダーラインを引くこともなく
きれいなままですが
今回はポイントとなる部分を示す必要があるため
アンダーラインを引いたり、付箋を貼ったりしました。
アンダーラインはどこに書いてあるかがわかって
いいものですね
つまりこの勉強会で
一番勉強になったのは私ということです。
みんなで感想もシェアできて
なかなか有意義な時間になったと
自画自賛しております。
関連記事