「今回は渋いけど自信あり」コーディネートリレー【No.20】紬&染袋帯

bombee3

2020年12月10日 20:17


にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!





いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます


高校生の娘が
友人に誘われて
年末年始に
郵便局で
年賀状仕訳の
アルバイトをすることに
なりました


ある程度成績が
よくないとやってはダメ
ということがあるらしく


採用内定をもらったものの
学校で認めてもらえないのではないかと
ヒヤヒヤしています




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、先日の紬です






前回のコーディネートです







今回はもう少し渋くしました


本日のコーディネートです


紬のきものに
江戸小紋の染袋帯です




江戸小紋の
伊勢型紙で
人間国宝を受賞した
左右二人の型紙
【中村勇二郎・南部芳松】



小物も気に入っています




================

◇紬きもの
¥150,000
【お仕立て上がり・税込】

◇染袋帯
¥286,000
【お仕立て上がり・税込】

◇帯締め
¥17,600【税込】

◇帯揚げ
¥22,400【税込】

◆合計
¥476,000
【お仕立て上がり・税込】

================

◆都屋HPはこちら





◇【2019年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年06月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(1/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(2/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(3/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(4/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(5/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(6/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(7/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

江崎よしひでさんの
高山市民文化会館で行われた
時局講演会です



最初はコロナウイルスの話
次に社会保障の話が出てきます
非常にユニークな視点です





令和3年
初売りがさらに
パワーアップして
「すごい初売」になります!





関連記事