「久々に単衣の装い登場03」一日1コーディネート【No.232】夏紬&夏帯

bombee3

2020年08月13日 11:34





いつもご覧いただきまして
誠にありがとうございます


最近夜更新しようとすると
うまくいかないものですから
これからは朝の更新にします


皆さんはお盆休みですか?
私は自営業なので特にいつ休むと
決めていませんでした


妻の実家で、今日岐阜に住む
弟が帰省するそうですので
午後からおじゃましてきます



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、昨日、一昨日と同じ夏紬です


夏にきものなんて暑いと思われるでしょう



暑いです(笑)



絹の着心地はいいのです


ですが
女性の場合問題は帯でしょう
帯を結んだ部分は熱がこもります

まずこれがしんどいと思います



男の場合は
角帯ですから、女性のような
ことはないのですが


衿合わせの部分が分厚くて
暑さを感じます


ここに汗をかくと
衿の部分が汚くなるので


8月はきもの姿はお休み


ポロシャツ短パンです




本題に戻ります


同じ夏紬です







本日は帯と小物を替えました




本日のコーディネートです








帯も小物も涼しげです
薄グリーンの帯締めも
きものの地色とよく合いますね




================

◇夏 紬
¥163,400
【お仕立て上がり・税込】

◇夏 帯
¥177,000
【お仕立て上がり・税込】

◇帯締め
¥12,300【税込】

◇帯揚げ
¥15,400【税込】

◆合 計
¥368,100
【お仕立て上がり・税込】


================

◆都屋HPはこちら





◇【2019年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年06月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(3/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




リピーター続出です!
8月末まで好評発売中



にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!




関連記事