本日もご覧いただきまして
誠にありがとうございます
実は昨夜何度もアップしようとしたのですが
どうしてもうまくいかず諦めました
夜9時過ぎはブログ更新「密」の
時間帯ということでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~
本日は小千谷縮(おぢやちぢみ)です
新潟県の小千谷市で生産される
麻100%のきものです
今回注文で取り寄せたのですが
なかなか素敵です
濃紺に縞の柄です
素敵です
自分が着たいくらいです!
本日のコーディネートです
やはり白の角帯を
合わせます
===================
◇小千谷ちぢみ
¥78,600
【お仕立て上がり・税込】
◇角 帯
¥25,900【税込】
◆合 計
¥104,500
【お仕立て上がり・税込】
===================
◆都屋HPはこちら
◇【2019年07月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年08月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年09月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年10月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年11月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年12月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2020年01月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2020年02月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2020年03月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2020年04月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2020年05月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2020年06月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆ひとりで着られるきものの着付け(1/7)
・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~