「とことん渋く」一日1コーディネート【No.214】綿小紋&無地博多帯

bombee3

2020年07月10日 23:59





本日もご覧いただきまして
誠にありがとうございます


実は昨夜、なぜか更新できませんでして
やむをえず今朝の更新となっております
お許しを…


それに、昨日は
久しぶりにお墓参りを休みました
毎日行っていると言っておきながら


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日は前回と同じ
竺仙(ちくせん)の商品で

ゆかたというよりは綿小紋です







アップの画像です






この商品はたしか受注するときに
地色替えでお願いしたと思います

ですから、同じ柄の綿小紋でも
この色はほとんどないはずです



本日のコーディネートです


渋いきものに

とことん渋く

この帯を合わせました







うーん渋!

角帯でもいいくらいの色ですが…
これがいいんですよね


==================

◇綿小紋 
¥106,000
【お仕立て上がり・税込】

◇無地博多帯
¥32,400【税込】

◆合  計
¥138,400
【お仕立て上がり・税込】


==================


◆都屋HPはこちら





◇【2019年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年06月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆ひとりで着られるきものの着付け(6/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!







関連記事