「黒白のコーデに色を付けて」一日1コーディネート小物チェンジ【No.146】黒地江戸小紋&袋帯
=====================
コーディネート相談承ります
写真をお送りいただければアドバイスします
また、お手持ちのきものをご持参いただければ
拝見いたします
遠慮なくどうぞ!
0120-29-0132
=====================
本日も一日1コーディネート小物チェンジを
ご覧いただきまして
誠にありがとうございます
今年の冬は暖冬で、全く雪がなく
変な冬だと思っていましたが
コロナウイルス騒ぎで景気も冷え込み
雪がないのに氷河期ともいえますね
まぁ私の所はあまり変化がないのが
悲しいところではあります
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日は江戸小紋
黒地で「もやぼかし」です
前回のコーディネートはこちらです
すっきりしますが、少し色が欲しい気がします
寂しいんですよね
今回の小物チェンジコーディネートはこちらです
帯締を赤くして、帯揚げも暖色のぼかしにして
色気のある感じです
お気に入りの帯です
======================
◇江戸小紋
¥307,000
【お仕立て上がり・税込】
◇袋 帯
¥398,000
【お仕立て上がり・税込】
◇帯 締
¥17,600【税込】
◇帯揚げ
¥9,900【税込】
◆合 計
¥732,500
【お仕立て上がり・税込】
======================
◆都屋HPはこちら
◇【2019年03月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年04月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年05月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年06月のコーディネートは
こちらからどうぞ】
◇【2019年07月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年08月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年09月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年10月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年11月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年12月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2020年01月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2020年02月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆ひとりで着られるきものの着付け(1/7)
・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関連記事