「後ろ姿は控えめだけど…」一日1コーディネート小物チェンジ【No.145】加賀友禅色留袖&袋帯

bombee3

2020年03月21日 23:45

=====================

コーディネート相談承ります

写真をお送りいただければアドバイスします
また、お手持ちのきものをご持参いただければ
拝見いたします
遠慮なくどうぞ!

0120-29-0132

=====================



本日も一日1コーディネート小物チェンジを
ご覧いただきまして
誠にありがとうございます

最近、更新が遅くなりごめんなさい


昨日、電話があり
子供の卒業式と入学式に着るきものを相談したいということで
たくさんのきものをもって初めて来店されるお客様がありました


早くにお亡くなりになったお母様がきものの好きな方で
その方にもちゃんと揃えてくださっていたようです

ちょうどいいものがありましたので
コーディネートのご提案をさせてもらい
喜んでお帰りになりました


こういうお客様は大歓迎です!
こういうご相談をお待ちしております!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、本日は加賀友禅の色留袖です















上前です


とても華やかでおめでたい柄ですが
後ろ姿が控えめなのが印象的です




前回のコーディネートはこちらです




上品な上に、派手さも出ていいコーディネートです
(自画自賛ですみません)



今回の小物チェンジコーディネートはこちらです




この帯揚げにしたら、ぐっと落ち着いた雰囲気になりました
小物は大事ですねぇ




本金箔手機の袋帯です







この手組みの帯締めはしなやかさバツグンです!



======================

◇加賀友禅色留袖
¥883,000
【お仕立て上がり・税込】

◇袋  帯
¥916,000
【お仕立て上がり・税込】

◇帯  締
¥52,800【税込】

◇帯 揚 げ
¥14,100【税込】

◆合  計
¥1,865,900
【お仕立て上がり・税込】



======================


◆都屋HPはこちら




◇【2019年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年06月のコーディネートは
こちら
からどうぞ】

◇【2019年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ


◇【2020年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆ひとりで着られるきものの着付け(7/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!







関連記事