「素朴とモダン」一日1コーディネート小物チェンジ【No.130】グレー市松紬&黒地綴れ刺繍名古屋帯

bombee3

2020年02月28日 22:37

~~~~~~~~~~~~~~~~~

◇都屋きものだより171号◇

 (PDF: 2,716KB)

~~~~~~~~~~~~~~~~~


本日も一日1コーディネート小物チェンジを
ご覧いただきまして
誠にありがとうございます


部活の遠征中止どころではなくなりました!
小中高校の休学とは…


まぁ仕方がないですね
感染拡大の防止のためには…


人がたくさん集まるイベントを自粛するように
とのことですが


一般レベルでは、大して自粛することはないと
思います


具合の悪い人は参加しないでしょうし
あまりマスコミの報道に踊らされないことが
大事ですね


~~~~~~~~~~~~~~~~

本日は紬のきものです




グレーの濃淡で市松柄にした紬です
素朴ですが、素敵です



前回のコーディネートはこちらです






同系色の帯締とグレーの入った
ぼかしの帯揚げを合わせました




今回の小物チェンジコーディネートはこちらです






白地に赤い房の帯締がポイントになっています
帯揚げは薄くグレーっぽいドット柄です






この帯は綴れ帯で、織りの柄の上に
更にシルバーで刺繍を入れています







===================

◇市松柄グレー紬
¥132,000
【お仕立て上がり・税込】←お値打ち品

◇九寸名古屋帯
¥390,000
【お仕立て上がり・税込】

◇帯 締
¥13,200【税込】

◇帯揚げ
¥14,300【税込】

◆合  計
¥549,500
【お仕立て上がり・税込】


===================

◆都屋HPはこちら




◇【2019年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年06月のコーディネートは
こちら
からどうぞ】

◇【2019年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆ひとりで着られるきものの着付け(6/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!





=====================

コーディネート相談承ります

写真をお送りいただければアドバイスします
また、お手持ちのきものをご持参いただければ
拝見いたします
遠慮なくどうぞ!

0120-29-0132

=====================


関連記事