「黒に赤」一日1コーディネート小物チェンジ【No.112】大島紬&手機博多八寸帯

bombee3

2020年02月05日 22:48

=====================

コーディネート相談承ります

写真をお送りいただければアドバイスします
また、お手持ちのきものをご持参いただければ
拝見いたします
遠慮なくどうぞ!

0120-29-0132

=====================




本日も一日1コーディネート小物チェンジを
ご覧いただきまして
誠にありがとうございます


今日は週に一度の飛騨高山倫理法人会の
モーニングセミナーがありました

倫理研究所の名誉研究員の方がとして
講師に来て下さいました


名誉研究員とは倫理研究所を退職なさったあとも
講師として全国を回って下さる方々のことです


今日のお話のテーマは「天候気候と事業の盛衰」でした


天候気候に文句を言わず受け入れる
そうするとよい結果が訪れる
簡単にいうとそういう内容でした
勉強になりました


~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日は大島紬です






前回のコーディネートはこちらです





スッキリ可愛らしい帯締と
個性的な帯揚げで
よく合っていると思います



今回の小物チェンジコーディネートはこちらです





今回ははっきりした色ですが、どちらも
無地の小物を持ってきました




この博多の八寸帯は
手機で、重厚です
大好きな帯です






=================

◇大島紬きもの
¥394,000
【お仕立て上がり・税込】

◇手機博多八寸帯
¥399,000【お仕立て上がり・税込】

◇帯  締
¥12,100【税込】

◇帯 揚 げ
¥16,100【税込】

◆合  計
¥821,200
【お仕立て上がり・税込】


=================
◆都屋HPはこちら




◇【2018年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2018年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2018年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年06月のコーディネートは
こちら
からどうぞ】

◇【2019年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2020年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆ひとりで着られるきものの着付け(2/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


にほんブログ村

ワンクリックしていただけると嬉しいです!


関連記事