本日も一日1コーディネート小物チェンジを
ご覧いただきまして
誠にありがとうございます
最近近視が進んだようで、見にくいので
久しぶりにメガネ屋さんに行きました
近視が進んだ原因は老眼
近くを見るときに目をこらすので
遠くが見えなくなったとのこと
ただこれは老眼初期に見られる傾向です
で、結果的に遠近両用のレンズ
遠近両用なんて昔、おじいさんがかけるメガネだと思っていたけど
自分がかけるようになったか…
でも楽に見えるし、老眼鏡に掛け替える必要もなくて便利
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日は大島紬です
モノトーンで素敵です!
前回のコーディネートはこちらです
濃いグリーンの帯締がおすすめです
今回の小物チェンジコーディネートはこちらです
個性的な帯揚げはきものを選ぶのですが
これだと面白い組み合わせになりました
===============
◇大島紬きもの
¥529,000
【お仕立て上がり・税込】
◇洒落袋帯
¥300,000
【お仕立て上がり・税込】
◇帯 締
¥26,400【税込】
◇帯 揚 げ
¥28,500【税込】
◆合 計
¥883,900
【お仕立て上がり・税込】
===============
◆都屋HPはこちら
◇【2018年10月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2018年11月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2018年12月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年01月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年02月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年03月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年04月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年05月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年06月のコーディネートは
こちらからどうぞ】
◇【2019年07月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年08月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年09月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年10月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年11月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
◇【2019年12月】のコーディネートは
こちらからどうぞ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆ひとりで着られるきものの着付け(7/7)
・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~