「いろいろ好みの分かれるところ」一日1コーディネート小物チェンジ【No.027】江戸小紋&袋帯

bombee3

2019年10月31日 22:58

本日も一日1コーディネート小物チェンジを
ご覧いただきまして
誠にありがとうございます


いやぁやられました
今回は久しぶりの風邪です


今日も午後からは寝ていました
お恥ずかしい…


でも今夜は
きもの塾を開催しました

先月に引き続き半衿つけ講座です
皆さんにものすごく喜んでいただきました


前回に引き続き2回目の方は付けるのがずいぶん
早く、かつきれいになりました





今度はゆかたを縫おうか
などという企みが…


~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日は江戸小紋です
三百六拾柄という江戸小紋で
一反に360柄あります

こんな感じ








前回のコーディネートはこちらです








今回の小物チェンジコーディネートはこちらです




どんな小物を持ってくるかによって
きものの装い全体の雰囲気が
変わってきます















================

◇江戸小紋
¥353,000
【お仕立て上がり・税込】

◇袋 帯
¥300,000
【お仕立て上がり・税込】

◇帯 締
¥17,900【税込】

◇帯揚げ
¥15,300【税込】

◆合 計
¥686,200
【お仕立て上がり・税込】


================


◆都屋HPはこちら



◇【2018年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2018年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2018年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年06月のコーディネートは
こちら
からどうぞ】

◇【2019年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆ひとりで着られるきものの着付け(7/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



にほんブログ村

ワンクリックお願いいたします




関連記事