「昔は法事用で売っていました!」一日1コーディネート小物チェンジ【No.009】黒地江戸小紋&名古屋帯

bombee3

2019年10月13日 21:58

本日も一日1コーディネート小物チェンジを
ご覧いただきまして
誠にありがとうございます


今日は中学生の息子の部活で
多治見まで行って来ました


早朝に出かけ夜に帰ってくるのは
くたびれましたが
一日楽しませてもらいました


~~~~~~~~~~~~~~~~

本日は黒地の江戸小紋です
柄は毛万筋【けまんすじ…細かい縞】で

以前は私どもでは
法事用に作っては如何ですか?
とおすすめしていました


でもそれだけではもったいないので
シックな装いにはなりますが

普通の名古屋帯や袋帯でのコーディネートを
ご提案しております。



前回のコーディネートはこちらです










本日の小物チェンジコーディネートはこちらです
















================

◇江戸小紋きもの
¥317,300
【お仕立て上がり・税込】

◇名古屋帯
¥167,000
【お仕立て上がり・税込】

◇帯  締
¥26,000【税込】

◇帯揚げ
¥12,000【税込】

◆合  計
¥522,300
【お仕立て上がり・税込】

================



◆都屋HPはこちら



◇【2018年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2018年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2018年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年06月のコーディネートは
こちら
からどうぞ】

◇【2019年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ









~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆ひとりで着られるきものの着付け(3/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


にほんブログ村

ワンクリックお願いいたします



関連記事