「くどいか?」一日1コーディネート小物チェンジ【No.4】ぼかし着尺&紅型染帯

bombee3

2019年10月08日 22:11

本日も一日1コーディネート小物チェンジを
ご覧いただきまして
誠にありがとうございます


明日は秋の高山祭
最も地元では「八幡祭」【はちまんまつり】ですが‥


晴れるようで何よりです


さて

本日はぼかしの着尺です







前回のコーディネートはこちらです







今回は
くどいかと思うようなコーディネートに
してみました




小物チェンジコーディネートです






小物はきものに合わせろ!
これは先代の言葉です


帯とはケンカしそうですが
なかなか面白いのではないかと‥








================

◇ぼかしきもの
¥337,000
【お仕立て上がり・税込】

◇紅型染帯
¥242,000
【お仕立て上がり・税込】

◇帯  締
¥12,000【税込】

◇帯 揚 げ
¥45,000【税込】 

◆合  計
¥636,000
【お仕立て上がり・税込】

================

◆都屋HPはこちら



◇【2018年10月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2018年11月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2018年12月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年01月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年02月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年03月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年04月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年05月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年06月のコーディネートは
こちら
からどうぞ】

◇【2019年07月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年08月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ

◇【2019年09月】のコーディネートは
こちら
からどうぞ







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆ひとりで着られるきものの着付け(5/7)


・ご存じですか?
You Tube で人気の私どもの動画を‥
名古屋帯でのきものの着付けを分割してご紹介しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


にほんブログ村

ご支援よろしくお願いします





関連記事